//

【残業】モンスターハンター月下雷鳴で大勝利【パチスロ】

モンスターハンター月下雷鳴 ジンオウガ落とし穴

ど〜も〜!

いつもこの後めちゃくちゃ出したい

パチンコ・パチスロ大好きサラリーマン4児父(@4jipachi)です!

すみません!

更新が遅くなりました!

前回までの記事はこちら!

それではもう早速いってみましょおおおおおおおおおおおおおおお!

今回は8/9残業稼働のラストです!

高設定は天国移行率が優秀?


ここまで2連、5連と上がり調子の4児父!

次も早い当たりをゲットしたい所。


気になるボーナス後のステージは凍土から開始!

(ここから時間がやばそうだったためゲーム数のメモがありません、、、。)

リールロック1段階からチェリー、その後上段スイカと引いて

モンスターハンター月下雷鳴 火山

火山へ移行

ラングロトラのクエストに発展し

モンスターハンター月下雷鳴 ボーナス確定

ボーナス!

無事128ゲーム以内の連チャンゲット!


高設定は128ゲーム以内のボーナスが多いと有名ブロガー(誰かは忘れた、、、)が言っていたきがするのでこれは高設定ではないでしょうか!?(人のブログは見るが解析は見てない)

---スポンサーリンク---

高設定はモンスター選択率も優遇


このボーナスで出てきたのが

…..

---スポンサーリンク---
モンスターハンター月下雷鳴 ジンオウガボーナス

まさかのジンオウガボーナス

え?ジンオウガってそんなに出てきたっけ???

いつも負けてる時は、バーを狙えに悩まされるしジンオウガなんて見たことない、、、。

…..


高設定ってことでよろしいか?( ^ω^ )


しかしあまり削れずに20ゲームがすぎ半分が終わろうとした所で

閃光

モンスターハンター月下雷鳴 ジンオウガ落とし穴

落とし穴

ときて

なんだかんだで勝利(笑)

ボーナスストック

---スポンサーリンク---

連戦連勝!!

ここからはまたまたダイジェスト版でお届けします!

2匹目は

モンスターハンター月下雷鳴 レウスボーナス

レウスボーナス


途中部位破壊からの勝利でボーナス2個ストック。

3匹目

モンスターハンター月下雷鳴 ギギボーナス

ギギボーナス

またしても難なく勝利。


赤七をストック
してストックはボーナスと赤七の2個!

4匹目

モンスターハンター月下雷鳴 アグナボーナス

アグナボーナス

勝利してストックしたのはボーナス。

この場合赤七から放出するのか?ボーナスからなのか?

5匹目

モンスターハンター月下雷鳴 ウラガンキンボーナス

ウラガンキンボーナス

連続で勝っておきたい所。

残念ながらまけ(p_-)

残りストックボーナス1個!

6匹目

モンスターハンター月下雷鳴 ディアブロスボーナス

ディアブロスボーナス

ここで上手いこと部位破壊

ここはなんとか倒したい!

モンスターハンター月下雷鳴 ディアブロス勝利

勝利からのボーナス2個ストック!

7匹目

モンスターハンター月下雷鳴 ハプルボーナス

ハプルボーナス

2個のストックを活かすためにも勝っておきたい所!

が!ダメ!

圧倒的負け!

ストックは再び残り1個、、、。

運命の8匹目

モンスターハンター月下雷鳴 ボルボーナス

ボルボーナス

ここはビッグが欲しかった、、、

モンスターハンター月下雷鳴 終了

負け

負けはしたものの

祝8連戦達成!

---スポンサーリンク---

駄目押しの天国

時間もなく天国回しきれるか??ぐらいの時間になり急いで回していると何やらざわざわしているな、、、と思っていると、、、。

9回転当たり!

これは天国でしょう!?

モンスターハンター月下雷鳴 ハプルボーナス

ハプルボーナス

さっき負けた所でちょっと嫌な予感を感じつつ打っていくと、、、

勝利からのボーナスストック。

このまま閉店ストップまでいけるか!?

2匹目

モンスターハンター月下雷鳴 レウスボーナス

レウスボーナス

ここでビッグを引いてきたのはうまい!(どうせ100枚程度だけど、、、)

モンスターハンター月下雷鳴 終了

負け

そして、、、

45回転閉店のため、やめ。

---スポンサーリンク---

8/9  残業収支

総投資:6本

回収:1842枚

いや〜、高設定にしては出なかったですね( ・∇・)イキリ

バイオハザードで負債を背負った時は完全にダメだと思いましたが、何気なく座った苦手なモンスターハンター月下雷鳴でこんなに出せるとはうれしい誤算でした!

まぁ、、、

でも、、、

高設定挙動で最大8連戦出来るとか勝ちみたいなものだから、、、 (震え声)

読んでくれてありがとうございました!

ではまた!

スポンサーリンク

残業

Posted by 4児父